
キャンプをしていると、「キャンプ場の近くに温泉がない・・・」なんてことも少なからずあるのではないでしょうか?
やっぱりキャンプ場の近くに温泉があると何かと便利ですよね。
今回は、温泉に隣接したキャンプ場「かじかの湯キャンプ場(阿南キャンプ場)」の紹介です。
注目ポイント
- 温泉が近い!
- 大迫力の鉄橋!
温泉が近い!

かじかの湯キャンプ場の名前からも予想出来ますが、「かじかの湯」が隣接しており、ここでキャンプ場の利用手続きもすることが出来ます。
また後から詳しく触れますが、温泉の他に、「阿南町陶芸体験館」や「和食処かじか亭」なども隣接しているので、娯楽も食事もまとめて出来ちゃいます。
大迫力の鉄橋!

かじかの湯キャンプ場のすぐ近くには、このキャンプ場のシンボルとも言える大迫力の赤い鉄橋がそびえます。
大自然と巨大な建造物のコラボを楽しんでみてはいかがでしょう?
キャンプ場の概要
住所 | 〒399-1505 長野県下伊那郡阿南町富草4923 |
ホームページ | かじかの湯 |
利用料金 | ■ テント・タープ使用の場合(キャンピングカーを含む) 1張り 1日1,500円(税込)■ キャンプ以外の使用の場合 お一人様 1回200円(税込)※2019年1月1日から料金が改訂されました |
チェックイン | 10時以降 |
チェックアウト | 12時まで |
予約 | かじかの湯フロント(電話等での予約不可) |
かじかの湯の定休日 | 毎週水曜日(祝日等により変更あり) |
主な設備 |
|
注意事項 |
|
問合せ先 | TEL:0260-22-2000 FAX:0260-22-3360 E-mail:info@kajikanoyu.com |
キャンプ場の詳細
かじかの湯と周辺施設
かじかの湯

かじかの湯キャンプ場は、電話やHPで予約することが出来ません。
キャンプ場を利用したい場合は、直接行って、かじかの湯のフロントで利用手続きをしましょう。
かじかの湯は、大浴場と露天風呂があり、露天風呂からは大自然の風景を楽しむことが出来ます。
住所 | 〒399-1505 長野県下伊那郡阿南町富草4923 |
ホームページ | かじかの湯 |
TEL | 0260-22-2000 |
営業時間 | 営業時間:10:00~21:00(最終受付は20:30) 定休日:毎週水曜日(祝日等により変更あり) |
利用料金 | 大人:500円(税込・中学生以上) 小人:200円(税込・3歳以上小学生以下) |
キャンプ場からの距離 | キャンプ場に隣接 |
和食処 かじか亭

かじかの湯に隣接しているのが、「和食処 かじか亭」です(画像中央辺り)。
ここでは、そばの他に定食や五平餅、丼、麺類、カレーなどを食べることが出来ます。
営業時間は19時までなので、食材を買い忘れたとき等、重宝しそうですね。
住所 | 〒399-1505 長野県下伊那郡阿南町富草4923 |
ホームページ | 和食処 かじか亭 |
TEL | 0260-22-2000 |
営業時間 | 営業時間:11:00~14:00、16:00~20:00(ラストオーダー18:30) 定休日:毎週水曜日(祝日等により変更あり) |
キャンプ場からの距離 | キャンプ場に隣接 |
阿南町陶芸体験館

「阿南町陶芸体験館」は、かじか亭に隣接しています。
ろくろを使った本格的陶器作りの他、スノードーム作り等、様々な体験をすることが出来ます。
住所 | 〒399-1505 長野県下伊那郡阿南町富草4923 |
ホームページ | 阿南町陶芸体験館 |
TEL | 0260-22-3300 |
営業時間 | 営業時間:9:00~17:00 (受付は16:00まで) 定休日:水曜日(祝日、お盆は営業。臨時休業有り) |
予約 | 電話にて受付 |
キャンプ場からの距離 | キャンプ場に隣接 |
かじか荘(コテージ)

かじかの湯から、かじかの湯キャンプ場までは徒歩で行くことが出来ます。
かじかの湯から、案内に従って・・・

川沿いを歩いていくと・・・

道の左手側にかじか荘(コテージ)、道の突き当りにキャンプ場が見えてきます。


かじか荘は計5棟あり、1棟につき2組が泊まれるようです(扉が2つあり、メゾネットタイプ)。
キャンプ場

かじか荘を通り過ぎ、さらに歩くとかじかの湯キャンプ場が見えてきます。

かじかの湯キャンプ場に到着です。
キャンプ場の向こう側に、大迫力の赤い鉄橋がそびえています。

キャンプ場の全景です。
それ程広いキャンプ場ではないですが、炊事場やトイレが一か所にコンパクトにまとまっているので使い勝手は抜群です。

キャンプ場のMAPと、使用上の注意事項です。
料金が、キャンプ1,000円、キャンプ以外は100円と書かれていますが、ホームページを確認すると、変更されたようで、正しくは、キャンプ1,500円、キャンプ以外は200円です(2021年5月2日時点)。

別の場所に掲載されていた注意事項です。
炊事場

かじかの湯キャンプ場の炊事場の紹介です。
屋根が付いているので、雨の日でも濡れなくて済みます。

流し場は広く作られているので、多少人が多くても大丈夫そうですね。
洗剤やスポンジも完備されています。
トイレ

かじかの湯キャンプ場のトイレです。
しっかり管理されており、綺麗なトイレです。
炊事場同様、キャンプ場内にあるので、行きやすくて便利ですね。
周辺の施設、観光地
かじかの湯キャンプ場(阿南キャンプ場)の周辺施設の紹介をします。
ショッピングランド ナピカ
住所 | 〒399-1504 長野県下伊那郡阿南町西條710 |
ホームページ | ショッピングランド ナピカ |
TEL | 0260-31-1212 |
営業時間 | 9:00~19:30(年中無休) |
キャンプ場からの距離 | 車で約7分 |
かじかの湯(阿南温泉)

住所 | 〒399-1505 長野県下伊那郡阿南町富草4923 |
ホームページ | かじかの湯 |
TEL | 0260-22-2000 |
営業時間 | 営業時間:10:00~21:00(最終受付は20:30) 定休日:毎週水曜日(祝日等により変更あり) |
利用料金 | 大人:500円(税込・中学生以上) 小人:200円(税込・3歳以上小学生以下) |
キャンプ場からの距離 | キャンプ場に隣接 |