かぶとの森テラス ~様々なサイトを持つ多機能キャンプ場~

かぶとの森テラスは三重県にあるキャンプ場です。

フリーサイト、オートサイトはもちろん、林間サイトや野営サイト、コテージなど様々なサイトを持つ多機能キャンプ場、今回はそんなかぶとの森テラスを紹介します。

注目ポイント

注目ポイント
  • 様々なサイトを持つ多機能キャンプ場!
  • シャワー室やランドリー完備!

様々なサイトを持つ多機能キャンプ場!

冒頭でも紹介しましたが、かぶとの森テラスは、フリーサイト、オートサイト、林間サイト、野営サイト、コテージなど様々なサイトを持つ多機能キャンプ場です。

それぞれのサイトについては、「キャンプ場の詳細」に詳しく書いています。

シャワー室やランドリー完備!

かぶとの森テラスは、シャワー室、ランドリーも完備されています。

最寄りの温泉は「さるびの温泉」がありますが、車で15分かかるため、近場で済ませたいという人はシャワー室の利用がオススメです。

また、長旅で洗濯したい人などにはランドリーも嬉しいですね!

キャンプ場の概要

住所〒519-1127 三重県亀山市加太中在家8125
ホームページかぶとの森テラス
利用料金レギュラーシーズン料金のみ抜粋(詳細はHP参照)

オートキャンプサイト:6,000円
フリーサイト(芝生、林間):5,000円
コテージ小:8,000円
コテージ大 / エアコン付き:12,000円
ツリーテントサイト(3人):10,000円
ツリーテントサイト(5人):12,000円
デイキャンプサイト:1,000円~
平日限定ソロキャンプ:2,000円

予約かぶとの森テラスHPから予約
主な設備
  • トイレ 2か所
  • 炊事場 1か所
  • シャワー 1か所
  • ランドリー 1か所
  • ゴミ捨て場 1か所
  • 炭捨て場 1か所
注意事項
  • 直火禁止
問合せ先かぶとの森テラス(TEL:0595-98-0605)

キャンプ場の詳細

かぶとの森テラスの自作MAPを使って、紹介していきたいと思います。

 

エントランスエリア

車道を走っていると、上の写真のような建物が見え、脇に入口が見えるので、そこから入場します。

 

入口を入るとすぐ駐車場が見えます。

チェックイン中はこの駐車場に車を停めます。

 

かぶとの森テラスの管理棟です。車道から見えていた建物はこの管理棟です。

ここでチェックインしましょう。

管理棟内には売店もあるので、「燃料忘れた!」「ペグが足りない!」など、ピンチのときも安心ですね。

 

駐車場近くにトイレがあります。

デイキャンプサイトや林間サイトを使うときは、このトイレが一番近くて便利です。

 

使うことはあまりないかも知れませんが、車道を挟んだ反対側にも「追加車両駐車場」があります。

 

デイキャンプサイト

先ほど紹介した駐車場近くのトイレ横を通り抜けた先は、「デイキャンプサイト」です。

デイキャンプ時にはここを使用します。

トイレも近いので、利便性の良いですね。

 

林間サイト

管理棟前駐車場から川を渡った先を右折すると、林間サイト用の駐車場が見えます。

 

駐車場から坂を歩いて登っていくと、右手側に「林間区画サイト」が現れます。

計4区画あり、利用者は自分の区画でキャンプをします。

「林間」というだけあり、背の高い木々に囲まれたサイトなので、「木々に囲まれながらキャンプしたい」というキャンパーにオススメのサイトです。

 

林間サイト用駐車場を出て、右に曲がった先に、「林間フリーサイト」が現れます。

先ほどの「林間区画サイト」では決められた区画でキャンプを楽しむ仕様でしたが、この「林間フリーサイト」では、エリアにであれば自分の好きな場所にテントを張ることが出来ます。

「自然を感じつつ、テントを張る場所にはこだわりたい」というキャンパーにオススメのサイトです。

 

「林間フリーサイト」の横に「もりのあそびば」があります。

名前の通り、木々に囲まれた遊び場です。

キャンプ場に来たけど、小さなお子様が退屈してしまっている・・・というとき、「もりのあそびば」で走り回ったり、かくれんぼしたり、都会では中々出来ない自然体験してみてはどうでしょう?

 

コテージ

「もりのあそびば」を通り過ぎると、道の左右にコテージが現れます。

上の写真は進行方向右側に見えるコテージです。

カラフルなコテージが3棟建っています。

コテージのすぐ近くにコテージ用の駐車スペースがあります。

 

道の左手側を少し登った所に別のコテージが3棟あります。

こちらは駐車スペースがないので、どこか別の場所に駐車する必要がありそうですね。

 

オートサイト

コテージを過ぎて右に曲がると、オートサイトが二つ現れます。

オートサイトには電源が付いているので、例えば寒い時期に電気毛布を使える等、電気を使えることでキャンプが快適になります。

上段側オートサイトは8組まで使うことが出来ます。

 

下段側のオートサイトは5組まで利用出来ます。

開けた感じの上段側に比べ、下段側は木々に囲まれ、少し薄暗い印象を受けました。

 

水回り設備等

かぶとの森テラスの水周りは1箇所にまとまっているので、分かりやすいです。

この建物はトイレですが・・・

 

同じ建物内にシャワー室とランドリーも入っています。

 

お隣には、炊事場があります。

広々としている綺麗な炊事場です。

 

炊事場の隣には炭捨て場があります。

焚き火等で出た炭はこの炭捨て場に捨てましょう。

 

芝生フリーサイト

炭捨て場を過ぎるとフリーサイト用の駐車場が見え、その奥には・・・

 

芝生フリーサイトが現れます。

それ程広くはありませんが、開けているので開放感があり気持ちの良いサイトです。

フリーサイトなので、好きな場所にテントを貼ることが出来ます。

 

電源なしオートサイト

フリーサイトに隣接して「電源なしオートサイト」があります。

こちらは1日1組限定のサイトで、横に流れる川の景色を眺めながらキャンプを楽しむことが出来ます。

ただ、電源なしのため、利用の際は電源を自分で用意しておきましょう。

 

野営サイト

「野営サイト」の紹介です。

写真のように背の高い木々に囲まれてキャンプが出来ます。

「野営感」を十分感じることが出来そうですね。

 

ゴミステーション

「芝生フリーサイト」や「電源なしオートサイト」を過ぎると、橋がかかっています。

橋を渡り終えるとすぐ「ゴミステーション」が見えます。

キャンプで出たゴミはこの「ゴミステーション」に捨てるようにしましょう。

 

周辺の施設、観光地

かぶとの森テラスの周辺施設の紹介をします。

オークワ 伊賀新堂店

住所
〒519-1416 三重県伊賀市新堂214-1
ホームページオークワ 伊賀新堂店
TEL0595-45-7733
営業時間9:00~22:00
キャンプ場からの距離車で約15分

さるびの温泉(大山田温泉)

 

 

 

住所三重県伊賀市上阿波2953
ホームページ伊賀の国 大山田温泉 さるびの
TEL0595‐48‐0268
営業時間10:00〜21:00(入浴最終受付20:30)
休館日:毎週火曜日(火曜日が祝祭日の場合は営業)
利用料金大人:800円
小人:400円
シルバー:650円
障がい者:400円
障がい者:200円
キャンプ場からの距離車で約15分