BE-PAL 2022年5月号 の付録は、GRIP SWANYとのコラボ付録 「アウトドア”ウォレット&パスケース”」 です。
GRIP SWANYらしいスタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備え、アウトドア以外にも普段使いもしたくなるような付録だと感じました。
それでは早速見ていきましょう!!
評価
デザイン
まずデザインを見ていきましょう。

アウトドアを意識した渋い色合いがスタイリッシュですね!

「GRIP SWANY」のロゴがカッコイイですね!

それでは外観を詳しく。
ロゴの描かれた表面の外観です。

裏面の外観です。
機能性で紹介しますが、こちらの面はパスケースとなっています。

開いたときの外側の外観です。
左側に「GRIP SWANY」のロゴ、右側にパスケースがあります。
また閉じていたときには隠れていましたが、ロープも付属しているので、首にかけることが出来ます。

内側の外観です。
こちらも機能性で詳しく紹介しますが、左側にカード用のポケット、右側にお札入れ用のメッシュがあります。
機能性
続いて機能性の紹介です。

まずは外側から紹介していきます。
この付録、撥水加工が施されているので、アウトドアでも水を気にすることなく使うことが出来ます。

外側はこのようにパスケースが付いているので、例えば社員証や定期券を入れておく等、普段使いに便利ですね。

続いて内側の紹介です。

まずはカード用のポケット。
合計2つポケットが付いているので、アウトドア使用、普段使いどちらでも便利ですね。

こちらはメッシュです。
お札や小銭などを入れておくのに便利ですね。
以上、機能性の紹介でした!
コンパクトながら、パスケースに、カード用ポケット、お札用メッシュなど、様々な機能性を兼ね備えていることが分かったのではないでしょうか。
斬新性

斬新性については、評価「3」になりました。
デザイン、機能性共によくできた付録ですが、斬新性については特筆した点が見当たらなかったのでこの評価。
高強度素材など、アウトドアメーカーならではの「あと一歩」が欲しかった、というのが正直な感想です。
使いやすさ
続いて使いやすさです。

まずはデザインの紹介でも書きましたが、「撥水加工」が大きなポイントです。
このおかげで、アウトドアで使うときも、水の近くで使うときも、余計な心配なくストレスフリーで使うことが出来ます。

あともう一つが「首掛けロープ」です。
アウトドアで使うとき、何かと手がふさがることも多いのではないでしょうか?
そんなとき、この首掛けロープがあるだけで、使い勝手が大きく向上するのではないでしょうか。

本付録の使用上注意です。
コスパ
今回は雑誌+付録で、税込1,080円でした。

「物を選ばなければ財布なら100均でも売ってる」という意見もあるかと思います。
しかし実際に手に取ってみて分かるこのクオリティ、とても100均では再現出来ないと思います。
単純な価格で考えるか、クオリティ込みで考えるかで、コスパも変わってくるので、評価に悩みましたが、可もなく不可もなくということで、評価「3」にしておきます。
ただ、何度も書きますが、クオリティも求める人にとってはコスパの評価は上がるかと思います。
まとめ
以上、BE-PAL2022年5月号付録の「アウトドア”ウォレット&パスケース”」のレビューでした。
流石GRIP SWANYだけあって、デザイン性と機能性が非常に高いバランスで両立されており、普段使いでも使いたくなるような出来でした。
カッコイイ財布を探してるという人にオススメの一品だと感じました。