BE-PAL 2022年3月号 の付録は、 「BIGサコッシュ&マルチトート」 です。
特徴を先に言ってしまうと
「可愛らしいデザインなのに機能的!」
「アウトドアにも普段使いにも使える!」
付録です!!
そんな欲張りな付録を早速見ていきましょう!
評価
デザイン
まず外観です。

縦40cm×横39cmというビッグサイズな付録です。
前面にはメッシュポケットが付いています。

そして特徴的なのが、この可愛らしいイラスト!!
BE-PAL付録「トラベラーズ・ダイアリー」でもお馴染みの絵本作家「村上康成」さんが描かれたイラストとのことです。


背面はこのようにシンプルな外観になっています。
機能性
続いて機能性の紹介です。
「こんな可愛らしいデザインでアウトドアに使えるの?」
という方もいるのではないでしょうか?
でもそこは流石BE-PAL!しっかりと考えています!

それがこれ!アウトドア使用を想定した丈夫な生地が使われています!!
具体的な生地名は書かれておりませんが、PEAKSの付録によく使われる高強度な生地に似ている気がしますね。
さらに撥水加工されており、少々水がかかっても中に水が染み込む心配もないので、雨の日や水辺でもガシガシ使えそうですね!
斬新性
デザイン、機能性共に満点評価でしたが、斬新性についても結論から言うと満点です!
斬新性満点の理由はずばり「2WAYで使える」ことです!!

まずはこのような手で持つ「トートバッグ」スタイル。
サイズが大きいので、大きなものも入れることが出来ます。

さっきのトートバッグを折り曲げると、このように肩掛け用の紐が出てきて「サコッシュ」としても使うことが出来ます!
こちらは肩にかけることで両手が空くので、何か手に持ちたいときなどにこのスタイルが便利ですね。

なお、開口部はこのようにファスナーで開け閉め出来るので、中に入れたものが外に飛び出す心配も無用です。
使いやすさ
続いて「使いやすさ」を見ていきます。

特徴的なのが、この前面に大きく付けられた「メッシュポケット」です。
スマホなどを、このメッシュポケットに放り込んでおけば、いざという時にすぐに取り出せます。
地味な特徴に見えるかも知れませんが、使いやすさを追求した非常に嬉しい仕様だと感じました。

本付録の使用上の注意です。
コスパ
今回は雑誌+付録で、税込1,060円でした。
トートバッグやサコッシュとしては「可もなく不可もなく」という価格ではないでしょうか。
ということで、コスパに関しては評価3としました。
まとめ
以上、BE-PAL2022年3月号付録の「BIGサコッシュ&マルチトート」のレビューでした。
最初に書いた
「可愛らしいデザインなのに機能的!」
「アウトドアにも普段使いにも使える!」
というのが少しでも伝われば幸いです。
この付録を持って、キャンプをオシャレにしてみてはいかがでしょうか?